折角のデートだったのに、思い出したくもない体験になってしまった、なんて事あります。
もし、デートした女性からそのように思われていたら、多くの男性はショックを受けるでしょう。
そこで、交際クラブの男性がデートで控えたい行動を説明します。
目次
1.デートに何時間も遅刻する
そもそもデートで遅刻はNGです。
デートに遅刻したら、女性にはいい加減な男性という印象を持たれてしまいます。
長時間遅刻したなら、それが原因でその日のデートが嫌な思い出になりかねません。
遅刻癖があるのなら、すぐにに改善すべきです。
2.相談なくデートに家族や親戚に連れてくる
仲が深まってきたなら家族や親戚に紹介したいと思う場合はあるでしょう。
相談なくデートに家族や親戚を同伴させるのはおすすめできません。
家族や親戚に紹介したいなら、事前に彼女に相談し、デートとは別にの機会を作った方がいいでしょう。
彼氏の家族や親戚がいると、彼女も気を遣ってしまい、楽しくなくなります。
3.昔の恋人の話をする
出会った女の子とデートする事になったけれど、昔の恋人に未練があったりしませんか?
性別に関係なく、別れた恋人に未練が残ってしまう事はあります。
デート中に昔の恋人の話をするのはNGです。
昔の恋人の話を聞かされた女性は、何を考えてデートしているのかと思われてしまいます。
昔の恋人の話がしたいのであれば、お友達に付き合ってもらったらいかがでしょうか。
4.店員に乱暴な態度を取る
自分はお金を支払うからといって、店員に乱暴な態度を取っていませんか?
デート中に店員に対してこうした態度を取るのは、イメージダウンに繋がります。
お店側に問題があった時、乱暴な態度を取りたくなるかもしれません。
しかし、問題があったといって、乱暴な態度は必要でしょうか?
節度ある大人なら、冷静に対応するのが当然です。
5.デート中の女性を長時間放置する
デートに来たのに彼女を放置するのは避けるべきです。
デート中に長時間放置されては、不満が溜まるのは当然です。
6.酔って不快にさせる行動を取る
お酒に酔って相手を不愉快にさせることを言ったり、所構わず嘔吐したり、トイレ以外の場所で排泄したり…。
デート中に、酔って彼女や他人を不快にさせる行動はやめておくべきです。
酔って何をするか不安なら、彼女には「お酒は苦手なんだ」と言って飲まないようにするといいでしょう。
デートの緊張をほぐすためにお酒を飲んでおきたいと考える男性もいるかも知れませんが、それでふられては元も子もないでしょう。
7.デート中に利用する場所に何も意見を言わない
こんな女性に遭遇した事はありませんか?
何を食べたいと聞いても
「別に何でもいいよ」
行きたいお店はないのか聞いても
「何処でも良いよ」
我儘を言われて振りまわされるのも大変ですが、何も言われないのも困ります。
貴方が希望を言わないために戸惑っているのなら、もっと主体的になってみるのもいいでしょう。
8.格好悪い服装をして行く
ファッションに疎い男性にとっては耳の痛い話かも知れません。
ただ、デートに来た男性の服装があまりにも格好悪く、気持ちが冷めといケースはあるのです。
特に今までのデートで私服姿を見せた事がないなら気を付けましょう。
社会人になるとデートに誘った女性の前では、私服姿を見せたことがないのはあり得ます。
そもそもデートに何を着て行けば分からない男性は、まずはそこを勉強をするといいです。
まとめ
男性によっては、デートでこんな事をしないと思ったかもしれません。
そうであれば、説明したような行動をデートでしない男性でい続けてください。
付き合ってから、これらの行動をしないように注意しましょう。