交際クラブのデートで気を付けることはたくさんありますが、大事なのは「次もまた会いたい」と思ってもらうことです。
その時間が楽しくても、次に繋げられなければ意味がありません。
楽しい会話やさりげないアピールで、男性の心を掴む方法を考えていきましょう!
1. 程よい明るさで、前向きな会話
どんな男性も、話していて明るい気持ちになれる女性が好きなものです。
ただし、前向きさにも微妙な匙加減が重要です。
何でも「ポジティブに、明るくいこうよ!」というような体育会系の明るさはNGです。
・否定の言葉を多用しない
・知らない話にも乗る
・自分からも適度に話題を提供する
・相槌をちゃんとする
このように、「話していて楽しそうにする」というポイントが大事です。
「でも」「だって」「○○だったら…」「〇〇していれば…」という、タラレバ言葉も男性には嫌われやすいのでは注意しましょう。
自分の知らない話に対してあからさまにつまらなそうにしたり、男性が話題を提供してくれるのを待ってばかりいるなどもマイナスポイントです。
2. ちょっとだけのブラック要素
一見清楚で可愛らしい女性なのに、ちょっとだけブラックな面を見せると、そのギャップに男性はドキッとします。
いわゆる「小悪魔」の要素です。
例えば…
・ちょっとだけワガママを言う
・ちょっとだけツンデレする
・ちょっとだけ人の悪口を言う
などなど。
ポイントは、ちょっとだけを意識する、です。
真面目でかわいくて清楚で…という完璧な女性もいいですが、そんな中にちょっと人間らしい黒い部分が見えると、人はより引き付けられるものです。
いいことしか言わない人、いつもお利口さんな人は一緒にいても面白みに欠けます。
いつも感じが良くてしっかりした人なのに、ちょっとだけ毒舌な発言を聞くと、その意外性にドキッとしたりするものです。
ちょっとだけブラックな部分を出して、小悪魔的にふるまって男性のハートをつかんでみましょう。
3. ちょっとだけ気が利く
ここでもまたちょっとだけが登場しました。
気が利く女性がはモテるのは常識です。
しかし、気が利きすぎる人は世話焼きの「お母さん」っぽい印象になりがちです。
気が利くのをアピールしているように思われてしまうこともあります。
最近では、飲み会や合コンで張り切って料理を振り分けるような女性が、嫌がられる傾向にあるのです。
気が利くことも必要な上、そのさりげなさも重要なポイントになるようです。
女性としてかわいいな、という部分を残しつつ、しっかりしている部分も見せる。
この微妙な匙加減を研究しましょう。
4. 私生活の話題は少しだけ
モテる女性の特徴の一つに「ミステリアス」さが挙げられます。
なんでもオープンにする女性よりも、ちょっと謎な部分を持っている女性の方が魅力的にうつるのです。
そこで、一番秘密にしたいのが「私生活」についてです。
私生活の話題になったら、少しだけ話してごまかしたり、話題を変えたりしてみましょう。
そう、「ごまかす」だけでいいのです。不自然でも全然OKです。
こうすると相手の男性は「話したくない理由があるのかな?」
「その理由は何なんだろう!?」という風に、非常に気になるのです。
ただしまったく話さないのはNG。
会話の流れも悪くなりますし、雰囲気も壊してしまいます。
少しだけ話して、途中で相手の話題にすり替えたりして逸らすのが効果的。
こうやって、ちょっと気になる謎な部分を作ると、男性の女性への興味がより一段と大きくなるのです。
質問すれば何でも簡単に分かってしまう相手ではなく、私生活に自分が入り込まなければ知ることができない相手になりましょう。
5. 名残惜しそうに帰る
帰りぎわの振る舞いは、男性の心を大きく動かすポイントになります。
まず、帰りたくないというような素振りを一度見せます。
「あっという間だったね。もう少し話したかった」
「もう帰らなきゃいけないのかぁ~」
という感じで、もっと一緒にいたかったアピールをしましょう。
(ただしここで相手が乗ってきても、断って帰りましょう)
そして、別れの挨拶をしてすぐに帰るのはNGです。
・じゃあね、と言った後に話を戻す
・何度も振り返る
・手をたくさん降る
「じゃあね」と別れた後、そのまま帰ってしまうのでは、仕事仲間と変わりません。
恋人として、またすぐにでも会いたいと思わせるには、名残惜しそうに何度も振り返って、手を振るようにします。
こちらが別れを惜しむ様子を見せると、相手も同じよう名残惜しさを感じやすくなります。
そしてもちろん、「また会おうね」「お誘い待ってるね」などの言葉も忘れずに。
まとめ
いかがでしたか?
あとは女性のセンス次第ですが、これを意識すると、交際クラブの男性が「また会いたい」と気にしてくれる確率は大幅にアップするでしょう!