恋人と好きだけど別れたい複雑な気持ちとは?

投稿日 2018.04.19

遠距離恋愛は成就するの?

相手のことが好きで好きでしょうがないのに別れなくてはいけないときもあります。
別れなくてはいけない…というのも変な話なのですが、好きだけどお互いが別れたほうが幸せになることもあるのです。

これは、不倫のことを言っているのではありません。
ある例で話を進めましょう。

学生時代は同じゼミで毎日顔を合わせていて、自他共に認める恋人同士だったのが卒業するとお互いが社会人となって離ればなれになってしまいました。
離ればなれでも近くであればいいのですが、それが新幹線でも数時間かかってしまうくらいの遠距離でしたら、デートするのも大変です。

もちろん恋人同士でお互いが愛し合っているのですから、物理的に近かった学生時代と違って、社会人になっても気持ちの面で身近な存在を感じることができたでしょう。
いわゆる精神的な近さというものです。

現在はスマホなどで、簡単にコミュニケーションをとることができます。
しかし、スマホでいくらでも話ができてもビデオ通話で相手の姿を確認しても、傍にいないという寂しさを拭うことはできないのです。

どんなに好きで愛し合っていても、いずれはお互いの生活のほうが大事になってくることになります。
そのような中で、お互いの愛を育んでいくことが真実の愛と言えるのかもしれません。

しかし、それ以上にお互いの気持ちが離れていくことも一概に悪いとはいえないのです。
相手のことが好きだからこそ、離れてみて自分自身を見つめ直すことで最善の道を探ることができるのです。

すなわち、相手のことが好きだからこそ別れることもあるということです。
このような経験を交際クラブ・デートクラブをご利用の皆さまも、されたことがあるのではないでしょうか。

カップル

相手の親とうまくいくかどうか心配になることも

恋愛は相手のことだけを考えていたらよかったのですが、結婚となるとそういうわけにもいきません。
昔ながらの考えになってしまうかもしれませんが、結婚というのは恋人同士が単に一緒になるという話ではなく、お互いの家族のことも考えなくてはいけないからです。

もちろん祝福されて結婚できるのが最善なのですが、お互いの家庭環境も考えなくてはいけません。
それには、生活レベルや価値観なども関係してくるのです。

愛があれば年の差なんて…という考えがあるように、愛があれば家柄も価値観も関係ないという考え方はもちろん現代風であり、何も問題がないように思えます。
しかし、当の本人達がそう思っていても、双方の親や親戚一同がどのように思っているのかはわかりません。

何も分からずに結婚に突き進んでみて後で大変なことになったということは枚挙にいとまがないのです。
こんなはずではなかった…と思うまえに結婚についても猪突猛進ではなく少しだけ歩を緩めてしっかりと考えてみたいものです。

まずはお互いのパートナーについて価値観を試してみましょう。
3千円の傘は、傘の値段としては一般的なもののように思えます。

しかし、人によっては高いと感じる人もいますし、物がよければもっと高くても良いという人もいます。
お互いのパートナーの価値観はどうでしょうか。

些細なことですが、このあたりで意見の一致、すなわち同じものの考え方をしていると価値観もほぼ似たようなものと考えていいでしょう。
結婚して一緒に住むようになってもきっとうまくいくはずです。

そういった一つ一つの積み重ねが生活レベルになっていくのですが、これが結婚する当人同士だけではなく、お互いの家族も同じような価値観だったらきっとうまくいくのですが、同じ価値観であるほうが稀なのです。

これがあまりにも違うようでは、お互いが一緒になっても、どちらかが我慢を強いられることになって、それがストレスになってやがては夫婦生活が破綻することも十分に考えられます。
結婚はお互いの家族も一緒になるということを考えると、まず前提として両家から祝福される結婚があり、さらには、お互いの家族の交流があるでしょう。

そのときにいささかのトラブルがないとも限りませんし、そこでトラブルが起きるようでは、結婚生活も前途多難となってしまうのです。
自分たちだけが良ければいいというのではなく、お互いの家族のためさらには自分たちの将来を考えて、好きだけど別れると言う選択肢もあるということです。

お互いの生活習慣が違ったら

相手の全てが好きだから一緒になる、というのが理想形です。
しかし、相手のことが好きだけどここだけはちょっと…ということはないでしょうか。

もっとも、これはリップサービスで、多くは「ここだけは我慢できない」というレベルのものが多いのです。
結婚生活は我慢のたまものといいます。

違う生活環境で育ってきた二人が一緒になるのですから当然です。
そこには我慢も必要ですしお互いが寛容でなければ結婚生活を続けていくことはできません。

しかし、逆を考えて寛容でなくなってしまえばどうしたらいいのでしょうか。
我慢できない…そうなったときが夫婦生活の破綻となってしまいます。

そして、実は結婚生活の初期あるいは恋愛時代からそういった破綻する種はすでにまかれていたのかもしれません。
好きという感情が強すぎて周りが見えていなかったということです。

好きだけどそれ以上に嫌いになるということもあります。
こう考えると恋愛は難しいものですが、結婚はさらに難しいということがよくわかります。

交際クラブ・デートクラブで出会った方と交際に発展して、めでたく結婚をされるカップルもいらっしゃいます。
恋愛や結婚生活はお互いの思いやりや譲り合い、努力が必要なようです。

女性専用コラム youtube
2024年上半期交際クラブレポートYOUTUBE始めましたブリリアントガール厳選した美女を紹介高級交際クラブ青山プラチナ倶楽部のすべて青山プラチナ倶楽部は超一流のレディーの卵を探しています交際・デートクラブオーナーの経営論

コラム

おすすめ女性会員
女性2025.04.07

4月2日 (水)新規女性会員様9名ご登録されました!

◇学生の方がご登録されました 意思の強さが感じられる凛とした眼差し!聡明ですが、年相応の可愛らしさを...

▲TOPへ

おすすめ女性会員
女性2025.04.07

4月1日 (火)新規女性会員様9名ご登録されました!

◇会社員の方がご登録されました 小動物のようなつぶらで愛らしい瞳が素敵な清楚美人!優しくキュートな声...

▲TOPへ

おすすめ女性会員
女性2025.04.01

3月31日 (月)新規女性会員様10名ご登録されました!

◇飲食業の方がご登録されました パッチリ大きな瞳で見つめられたらドキドキしちゃいます。これから大人の...

▲TOPへ

おすすめ女性会員
女性2025.03.31

3月30 日 (日)新規女性会員様1名ご登録されました!

◇フリーターの方がご登録されました 華やかキュートなお顔に存在感抜群のFカップバストは反則すぎる!気...

▲TOPへ

おすすめ女性会員
女性2025.03.31

3月29日 (土)新規女性会員様5名ご登録されました!

◇美容関係の方がご登録されました お人形さんのような端正なお顔立ち!美人でさらにノリが良く明るいお人...

▲TOPへ

交際クラブで出会いと別れ
交際クラブ2025.03.25

出会いと別れの季節を楽しむ!春は交際クラブが楽しい時期!

出会いと別れの季節を楽しむ!春は交際クラブが楽しい時期! 交際クラブで、愛人探しに奔走している男性も...

▲TOPへ

断る女性
交際クラブ2025.03.25

【体験談】価値観を押し付けて失敗!交際クラブで私が学びを得た話!

交際クラブは、自分の思いを押し付けてはいけない場所だと失敗して初めて理解しました。 私は今までエリー...

▲TOPへ

交際クラブで結婚
交際クラブ2025.03.11

どうすれば女性を独占可能!?交際クラブで出会った女性を独占する手段とは?

交際クラブにいる素敵な女性にオファーをかけ、初デート後に独占したくなる気持ちとなることは珍しくありま...

▲TOPへ

笑顔で話を聞いてくれる女性
交際クラブ2025.03.11

成功体験談をまるまるコピーは失敗する!その理由と取り入れ方を解説!

交際クラブに登録する前や登録した後に、実際にクラブで活動している男性の体験談をチェックしている方は多...

▲TOPへ

交際クラブ2025.02.25

自慢メインの武勇伝は封印しよう!交際クラブで女性に嫌われた体験談!

交際クラブに登録して以来、さまざまな失敗を経験してきました。 とくに私たち富裕層の男性の場合、自分の...

▲TOPへ